盛付おせちの品目紹介

品目紹介(あ行)

  • アーモンドティラミスチョコ

    キャラメルコーティングされたアーモンドの香ばしさとティラミスの濃厚さが癖になる味わいです。

  • 合鴨ロース

    鴨と相性が良い、やわらかなフレーバーのリンゴ木のチップで、香り豊かにスモークしました。

  • あかにし貝スモーク風味

    あかにし貝をスモークすることで、奥深い味を引き出しました。大人もたのしめる一品です。

  • 新品目味付いくら

    新鮮ないくらを一粒一粒丁寧に解きほぐし、特製醤油にじっくりと漬け込みました。

  • 味付数の子

    業界で本チャンと呼ばれる歯応えが良いにしんの卵を使用。パリッとした食感をたのしめます。

    国産品目はこちら
  • 味付子持イカ

    魚卵入りの身をイカにたっぷり詰め込んでおいしく味付けしました。イカのやわらかさと魚卵の食感をたのしめます。

  • 味付信田巻

    やわらかなすり身にごぼうや人参を入れ、うす揚げで巻き、薄口だしで独自の味付けをしました。

  • 新品目あっさりザーサイ

    シャキシャキした食感の搾菜(ザーサイ)を、醤油でほんのり味付けしました。

  • あんず甘露煮

    あんずをレモン風味のシロップ漬けに仕上げました。爽やかでフルーティな後味です。

  • アンデスポークパストラミ

    アンデスポークの表面に黒胡椒をまぶしてじっくりとスモークした風味豊かな一品です。

  • イカの燻製サラダ

    食べやすい大きさのイカを、マヨネーズドレッシングで和えました。酸味と香ばしい燻製の香りが癖になります。

  • 新品目イカの松笠焼き

    縁起が良いとされる松笠状に飾り切りしたイカを、白焼き風にやわらかく焼き上げました。

  • イカの松前漬(生姜入り)

    国産のイカの甘みと食感をたのしめる生姜の効いた贅沢な松前漬です。

  • イカの柚子味噌和え

    コリコリとしたイカをさっぱりとした柚子味噌で和え、さらに魚卵を加えて彩り良く仕上げました。

  • 伊勢海老のテルミドール

    大きめにカットした海老の身と、コクと深みのあるホワイトソースを合わせ、最高の風味に仕上げました。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 新品目いちごとミルクのロールケーキ

    見た目も華やかなピンクと黄色のスポンジで、コクのある練乳を使ったクリームを巻きました。

  • 彩りマリネ

    シャキシャキの大根にサーモントラウトを和え、甘酢風味に仕上げました。

  • 彩り柚子くらげ

    くらげと彩り豊かな野菜をあっさりとした柚子風味に仕上げた涼しげな一品です。

  • いわしのから揚げ

    国産いわしを揚げて大分県産のかぼす果汁を合わせたタレに漬け込みました。

  • 海老味付高野

    高野豆腐と海老を組み合わせて、天然だしの上品な味付けで旨みを引き出しました。

  • 海老市松チーズ

    自家製チーズとサラミ風練り肉で市松模様をつくり、干しアミを使用した彩り鮮やかなムースで包みました。

  • 海老黄金手まり

    黄金に見立て、手まりの形でお作りしました。見た目にも愛らしい団子です。

  • 新品目海老餃子

    海老の食感が楽しめるよう大きめにカットし、ぷるっとした半透明の皮で包んだ蒸し餃子です。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 新品目海老シューマイ

    海老のプリっとした食感とジューシーな旨みが楽しめる、ひとくちサイズのシューマイです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 海老のチリソース煮

    海老をフリッターにし、ピリ辛のトマトソースで絡めました。プリプリした食感をおたのしみください。

  • 海老バジルマヨ

    プリっとした海老と彩り豊かな野菜を、バジルマヨソースで和えました。

  • 海老福さ焼き

    卵黄たっぷりの生地に、海老と枝豆、人参、コーンを混ぜやわらかく焼き上げました。

  • オーロラカスタード

    カスタードクリームを透き通るやわらかな餅生地で包みこみ、一口サイズに仕上げました。

  • 新品目大粒照焼帆立

    大粒の帆立を秘伝の醤油ダレに漬け込み、じっくり時間をかけて照焼にしました。

  • 新品目おとうふショコラ

    豆腐とチョコレートを混ぜ合わせることで、外側はしっかり、内側はなめらかな食感がたのしめるスイーツです。

  • オマール海老のグラタン

    オマール海老本来の旨みを残しつつ濃厚なホワイトソースやチーズ、牛乳を使い贅沢なグラタンに仕上げました。プリプリの身がぎっしり入ってボリューム満点です。

品目紹介(か行)

  • 海鮮箱入りおこわ

    厳選された海老・イカ・イタヤ貝と筍やしいたけなどが餅米の美味しさの中に詰まった上品で贅沢な味わいの、かわいいおこわです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 海鮮ミックスマリネ

    イカや貝などの海の幸と彩りの良い野菜をさっぱりとした口当たりのよいマリネに仕上げました。

  • 新品目カスタード花餅(みかん)

    みかんに見立てたお餅にカスタードを詰めた、かわいく華やかな一品です。

  • 数の子と枝豆のサラダ

    枝豆と数の子を一口サイズに加工し、辛子マヨネーズ風ドレッシングで和えました。

  • 新品目かつおのオイル煮

    かつおの中でも一番脂の乗った腹身を使用し、オイル煮に仕上げました。プリッとした食感がたのしめます。

  • カニグラタン

    なめらかでコクのあるクリームで作った美味しいマカロニグラタンをカニの甲羅に詰めてこんがり丁寧に焼き上げました。

  • カニとハーブのテリーヌ

    カニ肉と香草のムースとレッドピーマンピューレを練り込んだムースを2層のテリーヌに仕上げました。

  • カレー風味チーズチキン

    鶏肉にチーズと野菜を混ぜ合わせ、お子様にも人気のカレー風味に仕上げました。

  • 新品目喜泉蕎麦(きせんそば)

    厳選した蕎麦粉を石臼で丁寧に挽き、香り豊かでコシのある蕎麦に仕上げました。付属のめんつゆとともにお楽しみください。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 新品目牛サーロイン ローストビーフステーキ

    牛肉の王様とも言われる部位のサーロインを使った、ローストビーフステーキです。加熱済みなので冷蔵庫で解凍してからスライスしていただくだけで、美味しくお召し上がりいただけます。

  • 新品目牛すじこんにゃく

    牛すじ肉とこんにゃくを甘辛い特製のタレでじっくり煮込んだ、お酒にも合う一品です。

  • 新品目牛タンパストラミ

    牛タンを使用し、黒胡椒でスパイシーに仕上げた、ご飯にもお酒にも合う一品です。

  • 牛肉の佃煮

    牛肉の旨みと山椒のピリリとしたアクセントで、食が進みます。お酒にも合う一品です。

  • きんかん

    国産きんかんにこだわり、天然の色そのままに色艶良く、風味豊かな甘露煮に仕上げました。

    国産品目はこちら
  • 新品目錦糸シューマイ

    魚肉すり身と玉ねぎを合わせ、錦糸玉子をまぶしたシューマイです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 新品目銀鮭のマスタードグリル

    脂がのって身がふっくらとした銀鮭に、甘みのあるマスタードソースを付けてグリルしました。
    ※はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児には与えないで下さい。

  • きんとん

    なめらかな舌触りのさつまいもを使用し、やさしい味わいに仕上げた一品です。

    国産品目はこちら

  • くず餅あまおう

    やわらかいくず餅で、あまおういちごのクリームを包みました。一口サイズのかわいい和菓子です。

  • 新品目くまチョコまん

    ふわふわの生地で甘いチョコレートクリームをたっぷり包んだ、可愛いくまの中華まんです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • クラッカー

    サクサクとした食感のシンプルな味付けのクラッカーです。お好きな食材をのせてお召し上がりください。

  • 新品目黒豚ごぼう巻

    甘みの強い鹿児島産の黒豚を使い、下茹でしたごぼうを巻き、甘辛く味付けしました。

  • 新品目黒豚シューマイ

    甘みの強い九州産黒豚としいたけを混ぜ合わせた、素材の旨みがたまらない一品です。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • クランベリーくるみ

    ドライクランベリーの甘酸っぱさとくるみの歯ごたえが癖になる、見た目も鮮やかな一品です。

  • 栗甘露煮

    栗にじっくりと火を通してやさしい甘さの甘露煮に仕上げました。黄金色がめでたさを象徴します。

    国産品目はこちら
  • くるみ甘露煮

    風味豊かなくるみをさくさくとした甘露煮にしました。お子様にも人気の一品です。

  • くるみ田作り

    おせちの定番である田作りに、香ばしくサクサクとした食感のくるみを合わせました。

  • 黒毛和牛ユッケ風ローストビーフ

    通常のローストビーフと違い、シーズニング無しで生肉のような素材の味を活かし、ユッケ風に仕上げました。

  • 黒豆

    北海道産・祝黒(いわいくろ)を、ふっくらと炊き上げました。おせち定番の一品です。

    国産品目はこちら
  • 群馬麦豚 長期熟成 生ハム

    ほどよい塩味の奥深い味わいで、噛むとナッツに似た甘みとチーズのような旨みが口いっぱいに広がります。

  • 紅白なます

    国産の大根、人参を使用し、彩りもあざやかな、さっぱりとした味付けに仕上げました。

    国産品目はこちら
  • 国産黒糖焼き豚

    国産の豚もも肉に、秘伝タレや黒糖の旨みを染み込ませて焼きました。

    国産品目はこちら
  • 国産豚肉ごぼう巻

    国産の下茹でしたごぼうをジューシーな豚もも肉で巻き、甘辛く味付けしました。

    国産品目はこちら
  • 国産紫キャベツのピクルス

    色鮮やかな国産の紫キャベツを丁寧に下ごしらえし、じっくりとピクルス漬けにしました。

  • 黒糖黒酢の国産肉団子

    国産の鶏肉を団子にして、黒糖と黒酢を使ったタレで絡めたお子様に大人気の一品です。

  • 小鯛西京焼

    鮮度の良いヒレコダイを独自でブレンドした味噌に漬け込み、ふっくら焼き上げました。

  • 寿高野豆腐

    一口噛むと、甘くて旨みのある煮汁が溢れ出るほどかつおだしを煮含ませ、やさしい味わいに仕上げました。

  • 寿マロン

    厳選された大粒栗に、祝いの「寿」の文字を一つ一つ焼印したおめでたい一品です。

  • 新品目コハダの粟漬け

    酢締めしたコハダを粟漬けし、唐辛子を加えました。さっぱりとした酸味がたまりません。

  • ごぼう穴子印籠

    外皮は笹がきごぼうを味付け、すり身でつなぎ、芯の部分は玉子を刻み穴子を混ぜてあります。

  • 胡麻団子

    国産の粒あんをふんだんに使用し、中華風の胡麻団子に仕上げました。

  • 新品目胡麻豆腐

    練り胡麻を使用し、濃厚な胡麻の香りを風味豊かに仕上げました。

  • 子持昆布山海和え

    プチプチとした歯ごたえの子持昆布と枝豆を醤油で薄味に仕上げました。

品目紹介(さ行)

  • 桜島どりマリネ

    国産の鶏肉をしっとりと蒸し、ワインビネガーでさっぱりとマリネに仕上げました。

  • 新品目さくらシューマイ

    魚肉すり身と海老を合わせ、さくら色の皮で包みました。ふんわりやわらかい食感が楽しめます。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 鮭といくらの石狩漬

    塩糀に漬けて甘みや旨みを引き出し、サーモントラウトにいくらを加えた一品。お酒のお供に最適です。

  • さつまいも干支

    国産さつまいもを、伝統の職人技で可愛らしい干支の形に細工を施しました。

    国産品目はこちら
  • 新品目さつまいも甘露煮

    大きめに切った国産さつまいもを砂糖で煮詰めました。さつまいもの自然な風味と、ほくほくした食感をたのしめます。

  • サラミ風チーズ鶏肉巻

    開いた鶏肉に、豚の挽き肉とチーズを包み、アクセントに大葉を挟んで巻きました。

  • 新品目三種の野菜のミートパテ

    かぼちゃ・さつまいも・パプリカを使用した、野菜の旨みをギュッと詰め込んだミートパテです。

  • 三色雪玉餅

    生地はやわらかく透明感のあるこんにゃく餅を使用し、抹茶、はっさく、いちご味の三種のあんを包んだお餅です。

  • しそ風味の姫れんこん

    姫れんこんならではのシャキシャキとした歯触りが心地よく、しその風味が爽やかに香る一品です。

  • 渋皮栗甘露煮

    新鮮な栗を使用し、渋皮で栗本来の旨みを閉じ込めました。

  • 白花豆

    大粒肉厚の国産白花豆をふっくら炊き上げました。豆本来のやさしい甘味をご堪能ください。

    国産品目はこちら

  • 新品目砂肝塩焼き

    コリコリとした食感の砂肝を、素材本来の旨みが味わえるように塩焼きで仕上げました。

  • 砂肝スモーク

    国産鶏の砂肝を燻製し、香ばしく仕上げました。食感もたのしめる一品です。

  • 新品目酢豚

    食べやすいサイズにカットした豚肉と玉ねぎの甘さが口の中に広がる、中華料理の中でも特に人気の一品です。

  • 新品目雑煮出汁

    醤油、本味醂と国産かつお節等のだしを加えて、上品な風味に仕上げました。同梱の説明書を参考に、ご家庭のお味へのアレンジをおたのしみください。

品目紹介(た行)

  • 大根焙煎胡麻サラダ

    下味を付けた大根と枝豆を、胡麻マヨソースで和えて、サラダ風に仕上げました。

  • 新品目たこちまき

    たこの旨みがやわらかいもち米に染み込んだ、贅沢な味わいを楽しめる中華ちまきです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • たこの旨煮

    丁寧に塩もみしたたこを、ふっくら煮詰めました。やわらかい食感が人気です。

  • たたきごぼう

    丁寧に下処理をした国産ごぼうを、醤油と少量のお酢を加えてまろやかな味付けに仕上げました。

    国産品目はこちら
  • 田作り

    国産の片口いわしを乾煎りし、醤油、砂糖、味醂で味付けしたごまめとも呼ばれるおせち伝統の味です。

    国産品目はこちら
  • 伊達巻

    魚のすり身とたっぷりの卵を合わせ、しっとりやわらかな食感に仕上げました。

    国産品目はこちら
  • 新品目卵のスフレ風

    すり身と卵を使い、スフレのような食感に仕上げました。ふんわりとした甘さをご堪能ください。

  • 鱈の旨煮

    煮崩れしないように、丁寧に直火釜で炊き上げました。染み出す鱈の濃厚な旨みがたまりません。

    国産品目はこちら

  • 新品目チーズ入り花の焼きかまぼこ

    チーズを練り込んで香ばしく焼き上げた、見た目もかわいい花形のかまぼこです。

  • チーズごぼう

    ささがきにした国産のごぼうをから揚げにし、甘辛ダレとカマンベールチーズで濃厚な味わいに仕上げました。

  • チーズ巻きかまぼこ

    なめらかな舌触りのチーズを、薄く伸ばしたかまぼこで包みました。見た目もたのしい一品です。

  • チーズ焼きイカ

    イカを香ばしく焼き上げ、クリーミーでコクのあるチーズソースと絡めました。

  • チキン三昧

    ごぼうと人参、いんげんを鶏もも肉で巻いた、お子様にも人気の三色巻です。

  • 中華風豚の旨煮

    食べやすい形状にスライスした豚バラ肉をやわらかく煮込み、醤油ベースで旨煮風に仕上げました。

  • 中華わかめ冷菜

    食べやすく細切りした歯ごたえ抜群の茎わかめを特製の中華ダレで和えました。

  • 爪付オマール海老

    カナダの大自然に育まれた、獲れたてのオマールロブスターを丸ごとボイルしました。

  • 新品目手羽元黒胡椒焼き

    特製の調味料で味付けした手羽元に、黒胡椒を使ってスパイシーに仕上げた一品です。

  • 手まり花餅

    甘さは控えめで後味はさっぱりのこしあんを、カラフルなラインを引いた餅で包みました。

  • デミグラスハンバーグ

    お子様にも人気のミニサイズのハンバーグにコクのあるデミソースを合わせました。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 照焼帆立

    新鮮で肉厚な国産帆立を使用。秘伝の醤油ダレに漬け込み、じっくり時間をかけて照焼にしました。

    国産品目はこちら

  • 新品目特製デミグラスソースハンバーグ

    北新地の有名店「Teppan×Wine 堀」監修の、素材の旨みあふれる特製デミグラスソースが楽しめるハンバーグです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • ドライ塩トマト

    蜜漬けしたドライトマトの甘みと塩味がお互いを引き立て合い、深い旨みが口に広がります。

  • 鶏皮から揚げ

    鶏皮を二度揚げし、特製のタレでからめました。仕上げのごまがアクセントです。

  • 新品目鶏中華テリーヌ

    豆板醤と八角を使用し中華風に仕上げ、表面には甜麺醤を付けて、香ばしく炙り焼きにしました。

  • 鶏むね肉のさっぱりわさび和え

    厳選した国産鶏むね肉を、さっぱりとしたわさび風味のドレッシングで丁寧に味付けしました。

  • 新品目トリュフ ガランティーヌ

    刻みトリュフが入った練り肉を、鶏のもも肉で巻き上げた、芳醇なトリュフの香りがたのしめるフランス料理です。

  • 新品目豚タン炭火焼

    一口大にカットしたやわらかい豚タンをシンプルな塩味に味付けし、炭火で豪快に直火焼きしました。

  • 新品目豚タンスモークペッパー

    豚タンの旨みが引き立つように黒胡椒をたっぷりまぶして燻製し、食べやすいようにスライスしました。

品目紹介(な行)

  • にしん昆布巻

    脂ののったにしんを、なめらかな口当たりの国産昆布で巻き、丁寧に煮ました。

  • にしんチリソース

    一口サイズのにしんを彩り良い野菜とともにスイートチリソースで和えました。

  • にしんの黒酢南蛮

    にしんを一口サイズにカットし、特製黒酢で漬け、食べやすい甘さに仕上げた南蛮漬です。

  • 新品目にしんマスタード和え

    脂の乗ったにしんに絡ませたマスタードのピリッとした刺激のアクセントがたまりません。

  • 人参と大葉のカニ団子

    カニの身が入ったやわらかい食感の団子に人参と大葉を混ぜ込み、彩り豊かに仕上げました。

品目紹介(は行)

  • 花咲サラダ

    カニ風味蒲鉾をマヨドレッシングで和え、色鮮やかなサラダに仕上げました。

  • 新品目花餅(赤りんご)

    粒あんとお餅がよく合う上品なお味です。可愛らしいりんごがおせちを彩ります。
    ※りんごのじくは食べられません

  • 花餅紅梅

    甘さ控えめのつぶあんが入ったお餅を梅の花にかたどりました。美しい紅色がお重を引き立てます。

    国産品目はこちら
  • 花餅白梅

    おめでたい白梅をかたどり、甘さ控えめで口当たりも良く、見た目にも愛らしい一品です。

    国産品目はこちら
  • 新品目パンダあんまん

    上品な甘さのこしあんが入った、見た目も楽しめるパンダのあんまんです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 新品目ヒスイ海老餃子

    プリっとした食感の海老を、ヒスイのように美しい半透明の皮で包みました。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 一口養老昆布巻

    国産の昆布をかんぴょうで巻き、秘伝のタレで煮込んでいます。

    国産品目はこちら
  • 新品目ひよこカスタードまん

    愛くるしい表情のひよこの中には、濃厚な甘さのカスタードクリームがたっぷり入っています。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • ふかひれ風中華くらげ

    縁起が良い黄金色に見立てた、口当たりが爽やかでコリコリした食感をたのしめる冷菜です。

  • 福良鮑

    養殖技術が高くなり、鮑が砂を含まないので、肝まで美味しく召し上がっていただけます。同梱の説明書を参考に、鮑ご飯も是非お試しください。

  • 豚のやわらか煮

    豚肉をじっくり煮込んでから、油で一度揚げて味付けました。とろっとやわらかいお肉をご堪能ください。

  • 豚バラ黒糖角煮スライス

    ジューシーな豚バラ肉を黒糖風味の特製タレで味付けました。食べやすくスライスしています。

  • 新品目ぷちぷり海老サラダ

    コクのあるマヨネーズベースの味付けで、ぷりぷりの海老と、プチプチと弾ける魚卵の食感がやみつきになる一品です。

  • ブロッコリーの彩りレモンサラダ

    ブロッコリーやコーン、赤ピーマンなど5色の彩りが鮮やかな素材をレモン風味に味付けしました。

  • ブロッコリーのコンソメ風味

    ブロッコリーの鮮やかな色を残し、コンソメ味に仕上げました。甘みが溢れる美味しさです。

  • ベーコンチーズオードブル

    自家製のチーズを3種のお肉を使った練肉で包み、スモークしました。お子様にも喜んでいただける一品です。

  • ベーコンとほうれん草のキッシュ

    ベーコン・ほうれん草・マッシュルームをチーズの風味濃厚なクリームに加え、パイ生地で包んで焼き上げました。

  • ホエー豚の旨煮

    豚肉を特製のタレに漬け込み、しっとりとやわらかく仕上げました。ホエー豚の旨みをご堪能ください。

  • 帆立貝黄金

    帆立貝のヒモや昆布などをふんだんに使った磯感のある和え物です。

  • 帆立から揚げ 山椒風味

    国産帆立の旨みはそのままサクッと揚げ、山椒を効かせたタレに漬け込みました。

  • 新品目帆立ヒモと玉ねぎの柚子和え

    帆立の貝ヒモのコリコリとした食感と玉ねぎの風味、柚子の爽やかな香りがたのしめる冷菜です。

  • 帆立ヒモバジル和え

    生の帆立ヒモと大根を特製のバジルソースで和えました。コリコリした食感と、バジルの風味をおたのしみください。

  • 北海つぶわさび

    磯の風味豊かなつぶ貝をカットし、ピリッと程よく辛いわさび風味で仕上げました。お酒もすすみます。

    国産品目はこちら
  • ホッキ貝海鮮サラダ

    ホッキ貝、イカ、数の子をマヨネーズで和え、食感もたのしめる海鮮サラダです。

品目紹介(ま行)

  • マーブルチーズいちご&キウイ

    濃厚なクリームチーズをベースにしたスイーツを、いちご味とキウイ味2種類おたのしみいただけます。

  • 新品目まぐろ角煮の金胡麻和え

    一口サイズで食べやすいやわらかなまぐろの角煮に、香ばしい金胡麻をまぶした風味豊かな一品。

  • 真だら子昆布煮

    濃厚な旨みの真だらの卵と昆布を甘辛い味わいに炊き上げました。

  • ミートローフ

    バジルと二種類のチーズを使用した味わい深い逸品です。ジューシーで食べ応えも抜群です。

  • メープルくるみ

    程よい歯ごたえのくるみをメープルシロップで味付けし、コクのある風味豊かな一品に仕上げました。

  • 桃花餅

    国産の小豆を使用し、やわらかな生地で桃の形に包み、天然色素で自然な薄桃色に仕上げました。

品目紹介(や行)

  • 焼き親鳥ポン酢

    国産の鶏肉にこんがりと焼き目を付け、さっぱりとポン酢で味付けをしました。

  • 焼きつくね串

    国産の鶏肉を使用した一口サイズのつくねを串にさして、食べやすくしました。

  • 焼きとうもろこしテリーヌ

    ふわっとした食感の生地ととうもろこしを合わせて蒸し上げて、表面に香ばしく焼き目をつけました。

  • 焼湯葉

    焼き目をつけた巻湯葉は、大豆の香りとともに、香ばしさが口の中で広がります。

  • やわらか福さ焼き

    鶏卵、ひじき、人参、サーモントラウトの具材を混ぜ合わせ、ふわっとやわらかく蒸し焼きにした玉子料理です。

  • 湯浅醤油豚角煮

    風味豊かでコクのある「湯浅醤油」でしっかり煮込んだ豚角煮。箸で簡単にほぐれるほどにやわらかく仕上げました。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 有頭海老の艶煮

    新鮮な海老を、味が染み込むよう炊き上げました。凝縮した旨みをご堪能ください。

  • 湯葉の柚香煮

    食べやすくカットした湯葉を、香り豊かな柚子と合わせて炊き上げました。

  • 新品目養殖ブリの照焼

    脂がしっかり乗った養殖の国産ブリを甘辛いタレに漬け込み、やわらかく焼き上げました。

品目紹介(ら行)

  • ローズサーモン

    上質なスモークサーモンを、バラの花を思わせる盛り付けにいたしました。

  • ローストビーフ

    板前魂のローストビーフは、余分な脂肪が少ない内もも肉を使用し、真空調理法でとてもやわらかく仕上げました。

  • ロブスター

    新鮮な生きたままの海老をボイルし、身がしまって甘みのある、赤く発色の綺麗なロブスターに仕上げました。

品目紹介(わ行)

  • わかさぎのうす甘煮

    小さな国産わかさぎを揚げた後、うす甘く味付けした手の込んだ一品です。

    国産品目はこちら
  • 若摘み胡瓜の柚子マリネ

    5センチ前後の若摘みした小さめの胡瓜を柚子風味の甘酢マリネにしました。

  • 若鶏ワイン焼き

    やわらかな若鶏を赤ワインにじっくりと漬け込み、焼き上げた、ワインの香り広がる大人な一品です。

  • 新品目和風ハンバーグ(淡路島産玉ねぎ使用)

    北新地の有名店「Teppan×Wine 堀」監修の、淡路島産の玉ねぎをたっぷり使った、絶品の和風ハンバーグです。
    ※こちらの商品は加熱調理が必要です。

  • 若桃甘露煮

    国産若桃をさっぱりとした甘さの甘露煮にしました。種までお召し上がりいただけます。

    国産品目はこちら

品目紹介(国産品目)

※通常おせちで同じ品目を扱っている場合があります。

あ行

  • 味付数の子(大)
    【にしんの卵/北海道】

    北海道産の良質な数の子を使用し、白醤油で上品な味に仕上げました。パリッとした食感が次の一口を誘います。

  • 鮎昆布巻
    【鮎/滋賀県・岐阜県、昆布/北海道】

    国産の鮎と昆布を使用し、ふっくらと煮込みました。山椒の爽やかな風味がアクセントになっています。

  • 彩りチキン巻
    【鶏肉、ごぼう、人参/国産】

    鶏肉と彩り野菜を、まろやかな醤油ダレで味付けした、色味も美しい一品です。

か行

  • きんかん
    【きんかん/宮崎県】

    国産きんかんにこだわり、天然の色そのままに色艶良く、風味豊かな甘露煮に仕上げました。

  • きんとん
    【さつまいも/鹿児島県】

    国産さつまいもを蒸し、なめらかで自然な甘みのきんとんに仕上げました。

  • 栗甘露煮
    【栗/熊本県】

    熊本産の栗を使用し、ほんのりとした甘さに仕上げました。じっくりやわらかく煮ることで、ほっくりとした食感もいきています。

  • 新品目国産伊予柑蒸し鶏
    【鶏むね肉/国産、伊予柑/愛媛県】

    国産の鶏むね肉に愛媛県産の伊予柑を混ぜ込み蒸し上げて、さっぱりとした味わいに仕上げました。

  • 国産車海老の塩焼き
    【車海老/沖縄県】

    沖縄県産の車海老を蒸し焼きにし、味付けしました。車海老のおいしさを、存分におたのしみいただきたい一品です。

  • 黒豆
    【黒豆/北海道】

    北海道産・祝黒(いわいくろ)を、ふっくらと炊き上げました。おせち定番の一品です。

  • 紅白なます
    【日向夏の皮/高知県】

    国産の大根、人参を使用し、彩りもあざやかな、さっぱりとした味付けに仕上げました。

  • 国産味付いくら
    【いくら/北海道】

    新鮮な国産いくらを一粒一粒丁寧に解きほぐし、特製醤油にじっくりと漬け込みました。

  • 国産黒糖焼き豚
    【豚肉/鹿児島県】

    鹿児島産の豚もも肉に、秘伝タレや黒糖の旨みを染み込ませて焼きました。

  • 国産豚肉ごぼう巻
    【豚肉/国産】

    国産豚肉から溢れる旨みを存分に吸ったごぼうは絶品で、甘辛い味付けが全体をうまくまとめています。

  • 国産真ふぐの昆布和え
    【真ふぐ/新潟県・青森県・石川県・北海道】

    国産の真ふぐを昆布とふぐの出汁であっさりとした塩味に仕上げました。

  • 寿印厚焼き玉子
    【鶏卵/主に静岡県・栃木県・山梨県】

    お正月にもぴったりな「寿」の焼印付きの、ふっくらとした食感の厚焼き玉子です。

さ行

  • さつまいも干支
    【さつまいも/主に熊本県・宮崎県・千葉県】

    国産さつまいもを、伝統の職人技で可愛らしい干支の形に細工を施しました。

  • 白花豆
    【白花豆/北海道】

    大粒肉厚の北海道産白花豆をふっくら炊き上げました。豆本来のやさしい甘味をご堪能ください。

  • スモーク帆立
    【帆立/北海道・青森県】

    新鮮な帆立を燻し、甘みと香りの立つふっくらやわらかな仕上がりです。

た行

  • たたきごぼう
    【ごぼう/国産】

    丁寧に下処理をした国産ごぼうを、醤油とお酢を加えてまろやかな味付けに仕上げました。

  • 田作り
    【片口いわし/国産】

    国産の片口いわしを乾煎りして、醤油、砂糖、味醂で味付けしたおせち伝統の味です。

  • 伊達巻
    【鶏卵/国産】

    魚肉のすり身(たら)を使用して仕上げました。ほわっとしたまろやかな味わいに、プロならではの技術が光ります。

  • 鱈の旨煮
    【真鱈/北海道】

    煮崩れしないように、丁寧に直火釜で炊き上げました。染み出す鱈の旨みがたまりません。

  • 照焼帆立
    【帆立/青森県】

    新鮮で肉厚な青森県産を使用。秘伝の醤油ダレに漬け込み、じっくり時間をかけて照焼にしました。

な行

  • 煮しめしいたけ
    【しいたけ/九州】

    旨みが凝縮した国産の干ししいたけを、コク深い煮汁で煮含めました。ふっくらとしたやわらかな食感も魅力です。

は行

  • 花餅紅梅
    【米粉・砂糖/国産、粒あん(小豆)/北海道】

    おめでたい紅梅をかたどった和菓子を用意いたしました。甘さ控えめで口当たりも良く、見た目にも愛らしい一品です。

  • 花餅白梅
    【米粉・砂糖/国産、粒あん(小豆)/北海道】

    おめでたい白梅をかたどった和菓子を用意いたしました。甘さ控えめで口当たりも良く、見た目にも愛らしい一品です。

  • 一口養老昆布巻
    【昆布/北海道、かんぴょう/栃木】

    北海道産昆布をかんぴょうで巻き、秘伝のタレで煮込みました。噛み締めると口に広がる旨みが最高です。

  • ピリ辛ホタルイカ
    【ホタルイカ/富山県・福井県】

    厳選した国産ホタルイカを、癖になるピリ辛醤油味に仕上げました。その風味がお酒との相性抜群な一品です。

  • ブリの子旨煮
    【ブリの卵/長崎県・鹿児島】

    天然ブリの卵の風味をいかし、 薄味に煮つけました。ふわっと花が咲いたような姿が、華やかさを添える一品です。

  • 北海つぶわさび
    【つぶ(アヤボラ)/北海道】

    磯の風味豊かなつぶ貝をカットし、ピリッと程よく辛いわさび風味で仕上げました。お酒もすすみます。

ま行

  • 新品目真だこのやわらか煮
    【真蛸/瀬戸内海】

    瀬戸内海で穫れた、プリッと身が締まって旨みの強いたこを、食べやすいようにやわらかく煮付けました。

わ行

  • わかさぎのうす甘煮
    【わかさぎ/主に秋田県】

    小さな国産わかさぎを揚げた後、うす甘く味付けした手の込んだ一品です。

  • 若桃甘露煮
    【若桃/福島県】

    国産若桃をさっぱりとした甘さの甘露煮にしました。種までお召し上がりいただけます。

品目紹介(やわらか限定品目)

※限定ではない品目は、通常品目にて紹介をしています。

あ行

  • 赤魚の白照焼

    良質のやわらかい赤魚に白醤油や本みりんを染み込ませて焼き上げました。

  • えびの艶煮かまぼこ

    魚肉すり身で海老の形を作り、やわらかく仕上げた料理を豪華に彩る一品です。

か行

  • 昆布と鮭のやわらか巻

    昆布と鮭を甘く煮込み、それぞれをペーストにし、昆布巻風に仕上げました。

さ行

  • しいたけ煮

    しいたけをペーストにし、やわらかい魚肉すり身と合わせてしいたけの形に仕上げた風味豊かな一品です。

  • そふとかまぼこ(紅・白)

    蒲鉾の弾力を抑え、ムースのように仕上げたやわらかい蒲鉾です。赤には魔除けの意味が、白には清浄の意味があります。

や行

  • やわらかごぼう

    繊維質が多いごぼうをペーストにし、でん粉などを用いてごぼうの形に仕立てなおし、やわらかく仕上げました。

  • やわらかさつまいもオレンジ風味

    さつまいものやさしい甘さにほんのり香るオレンジが爽やかな一品です。